pages

12/26/2011

Google Calendar をライフログのハブにする: foursquare の履歴を表示させる


フリーランスなので、月々の交通費精算書を(簡単に)作成して毎月請求しています。

Suicaの履歴印字を利用して印字して、それを元に毎月書き起こすのですが、
今月の履歴内容がなんかおかしい&怪しい… (- -;)

余談ですが、Pasmoであればオンラインで履歴を入手できます。
以前はPasmoを使っていたのだけど、
…Suicaペンギンが大好きで、カード上のきゃわいいSuicaペンギンをいつも眺めたくてついSuicaにしちゃったのだけど、Suicaはオンライン上で履歴を見られないことが後から分かり、あまりの不便さに毎月末悶絶していました。
不純な動機は忘れて、来月からはPasmoに戻します。


話が逸れたので本題に戻して…。


印字した履歴を見つつ、Google Calendar の予定と見比べつつ、交通費精算を書き進めていくのだけど、
たまーーーに、突然の外出があったりすると書き入れてないことがある。
これは別で反省→改善するとして、
履歴印字もダメ、Google Calendarもダメ、となると、最後に頼りになるのが foursquare

foursquare のWebサイトにログインして、
ヒストリーを見ると一発でその日一日の流れがぱーっとよみがえってきて、
頭の中ではじめてその日一日の流れと日付が紐づきます。
「あー、あそこ行った行った!あれは15日の出来事だったのね」とか。

これは foursquare だけで情報が閉じているのはもったいない。


ということで、foursquare と Google Calendar を連携させて、
Google Calendar 上でfoursquare の情報も出てくるようにすることにしました。

1. foursquare にログイン
2. ページ右上部にあるログインネームから開くドロップダウンから、「History」を選択
3. 「Check-in History」が表示されるので、ページ最下部(すんごい下のほう)まで行って、左端にあるRSSマークをクリック
4. 「in ICS」のURLをコピー
5. Google Calendar にログイン
6. 画面左端の「Other calendars」セクションで「Add by URL」を選び、ウィンドウが開いたらコピーしたURLをペースト
7. わかりやすいように、名前を変える。「Check-in's @4sq」とか。

Google Calendar がなんかスゴイことになったけどw(情報量がこれまでの5割増し!)
でも過去の出来事は自動的に文字色を薄くしてくれるGoogleさんのおかげ
&文字色を明度の低い黄色とかオレンジにしてるので、
全然問題ない感じです。


一箇所(Google Calendar)に、自分の行動が一括されているので、そこがスケジュール&ライフログのハブとしてより機能してくれると、一層すっきり落ち着く感があります。

12/19/2011

夫婦でフリーランスの場合、保険料の控除ってお互い受けられるの?


国保の支払について。

世帯を同じとしているが(夫婦など)、お互いが個人事業で個々で確定申告をしている場合、
世帯として一本で支払っている保険料を各自が実際に支払っている分を分割して申告→控除できるのかどうか、
これはとてもとても重要なところです。

そこでググッてみると、2007年頃のOK Waveであったのだけど、
「保険料は世帯で払っているので分割できないでしょ」という見解が一般的のよう。


それでは困る。

お互いの所得の割合に基づいて、各自保険料を支払っているのに、
どちらか片方だけしか控除を受けられない、
そんなのは困る。

ということで、税の窓口に電話してみた。

その回答をかいつまむと、

「それぞれの負担分はそれぞれ分けて申告できます」
「申告の段階で、それぞれが支払った額を保険料として申告してもらえれば良い」
「証拠として、納付書を付けてもらえれば良い」(コピーですね)

ということでした。

良かった!!!

ていうか、そりゃそうだー





我が家は
・片方が40歳超え(40歳を超えると介護保険料がかかってきます)
・所得の差がある
ことから、お互いの負担分がだいぶ違うはずなのですが、
世帯として一本化された状態で請求がくるので、
お互いがいくら負担するべきなのかが通知書を見ても非常にわかりにくく、
ちょくちょくアタマを悩ませています。

3月には確定申告の時期がやってきて、
そこで公的にお互いの負担額を提出しなければいけないし、
「ざっくり 1:3 くらいでいいよねー」なーんてワケにはいかないのです。



さっきも、町の保険なんとか課に電話して問合せてみたんだけど、
…なんだかよくわかんなかったよ… (- -;)


夫婦(じゃないけどね)でフリーランス。

ある種社会のマイノリティであることは、いろいろと面倒なことが多いなと日々実感しているけれど、
保険料やら年金やらなんやらかんやら、
会社員だったころには、知らず知らず誰かがやってくれてた
= 実感を伴わず知らない間に引かれていた、
そんな税金関係のお金の流れが本当に良く見えます。

手間と時間と、なかなか厄介だけれど、
地に足が着いているという実感がキライじゃありません。

父からよく言われていた
「なぜに苦労する方向へばかり行きたがるのか」
という言葉がよみがえる… ( - -)