pages

1/29/2013

ぬくもり - 最後の、垂れ耳の裏側の付け根あたり

P1140249
2013.01.02


実家で買っていた、かわいいかわいい愛犬、ククが、
15年の犬生を閉じ、遠くへ旅立った。



年が明けて、まだ間もない、
2013年1月19日の14:48。

「くくこときれる。残念無念」
という悲しいメールを、父から受け取った。



数時間後にようやく実家にたどり着く。
お座敷に横たわっている、眠っているようなククは、

確かに冷たかった。



この土曜日から、出棺を見届けた月曜日のお昼時までは、
ひたすら悲しみに浸かり、ずいぶんと泣いた。


ククと、二人っきりになれた時、
ククの名前を、何度も何度も、何度も呼んで、
少しだけ声をあげて、思いっきり泣いた。


まだ雪が少し残る、とても寒い空気の中での出棺は、
圧倒的な悲しさだった。


お迎えの車が去っていくのを見届ける母の背中は、
とても小さくて悲しくて、
圧倒的な悲しさだった。


家に入り、
突き動かされるようにお仏壇の扉を開き、
ろうそくに火を灯し、お線香を立て、
鈴を一回鳴らし、手を合わせた。

心が鎮まっていくのを感じた。



「死」を受け入れていくいくつかの儀式を済ませると、
"いつもの日々"が待っていた。



自宅に戻り、
オフィスで打ち合わせをして、
電車に揺られて、
ごはんを作って、
買い物をして、

あまりに "いつもの日々" が淡々と流れていって、
ふっとした日常の合間にククを想わない日はなくとも、
それはどこか、まだよそよそしいような感覚だった。

涙を流すことはなかった。



そんな "いつもの日々" の一週間と少しが過ぎた一昨日の夜中、
眠りにつく前の、日記を書くいつもの時間、

なんの気なしに、ぱたっと開いたそのページは、お正月のページ。
お正月に撮った、ククの写真がいくつか貼ってあった。


ぽかぽかとした日差しのなか、私の腕に抱かれて、すっかりまどろんでいるクク。
 そして、こちらを見ている、幸せそうな自分。


「あ」
と思ったら、もう涙がぽたぽたぽたぽた。もう止まらなかった。
堰を切ったように、とはこのことか。
隣に寝ている人がいなかったら、ちっちゃい子どもみたいに、
うわぁーって、わぁぁん、って、声を出して泣いていたと思う。
実際には、ガマンしてたから、ぐぅっとか、うぐぇっとか、変な音だったけど。


次から次へと、ぽろぽろと泣いた。
もうなんだか、とにかく泣いた。





一報を聞き、駆けつけた土曜日の夜、
確かにククは冷たくなっていた。


でも、
逆三角形に垂れた耳の裏側の付け根の辺りには、
まだほんのりと、くくの温かさを感じることができた。
ブランケットをかけられた背中にも、少しの温かさを、感じられるような気がした。



子供の頃をずっとずっと一緒に過ごした妹は、
仕事の関係で、一夜明けた次の日の夜に、ようやくククと会うことができた。

その頃には、耳の裏側の付け根も、すっかり冷たくなってしまっていた。
それが、悲しくて悲しくて、しかたなかった。




写真には映らない、ククの温もりを、
ずっとずっと、ずっと、覚えていたいと思う。




ククの旅路が、穏やかでありますように。
いつか、夢に出てきてね。あせらずに、そのときを待っています。

1/18/2013

Webサイトの表示速度を計測する


Webサイトの表示速度。

そろそろちゃんと考えないとなぁ、
と思っていたあたりに、
友人からの「サーバー変えたから動作確認してくんない?」というメールが。
これを機に、表示速度についてちょっと調べて実践。

ちょいちょいちょい、とやってみてはみたけど、意外とロストしそうになったので、やっぱりメモっておくことに。
以下備忘録もかねて。


1. 単純に表示速度を計測する


webwait を利用する。
単純明快にさくっと表示計測するならこれ。


2. 改善点を含めて計測する


1. GTmetrix


webwait同様、さっとURLを入れるだけで、スクリーニングが開始。
改善点も提示してくれる。


2. Chrome の拡張機能、PageSpeed Insights

参考)
"Webサイトのページ表示速度チェックツールまとめ" - WP SEOブログ
サイトの表示速度を測定するChrome拡張機能「Page Speed」のインストール方法・使い方 - 4th Life

1. Chrome で、試験運用版の拡張APIを有効にする
1-1. アドレスバーで「about:flags」

PageSpeed Insights を使うには、試験運用版の拡張APIを有効にしなければならない、とのことなので、まず、Chrome で「about:flags」とし、以下のページに移動。
1-2. 「試験運用版の拡張API」を有効にする

ページの中程から。

1-3. 再起動
2. PageSpeed Insights を Chrome の拡張機能としてインストール
2-1. Google Developers から、PageSpeed Insights エクステンション(拡張機能)をインストール

https://developers.google.com/speed/docs/insights/using_chrome?hl=ja
3. 使ってみる
3-1. PageSpeed Insights を使いたいページで右クリックし、「要素の検証」を選択

3-2. パネルに「PageSpeed」が追加されているので、そこを選択し、「分析」を選択
3-3. 読み込みが完了すると、提案が表示される



1/08/2013

iTunesでお気に入りのラジオをお気に入り登録する


自宅で作業していると、作業用BGMってやつがとても重要です。

TsutayaのDiscasで新しい音源を確保してしばし聴いたりなんだりするのだけれど、
しばらくするとまたマンネリ化してきて、
でもでもいい音源をDigってる場合でもないわー、
っていう時、
こんなときは、iTunes で良いラジオをささっとチョイスしたいところ。

しかし iTunes のラジオはものすごい数があり、

orz  { ここからチョイスとか、ムリ…

この前聴いてたアレ、なんだっけなー
うーーー


なんてことになることが多々あったので、
いい加減、お気に入りラジオをちゃんと呼び出せるようにしよう、と。
でもこれが意外と直感的にはやり方がわからなかったので、( ..)φメモメモ


iTunesでお気に入りのラジオをお気に入り登録する


1. iTunes プレイリスト 画面にて、左最下部にある「+」(オレンジの◯のとこ)から、「新規プレイリスト」を選択



2. 名前をつけて

3. メニューバー(っていうの?)から、「ラジオ」を選択



4. お気に入りにしておきたいラジオを選択して、右セクションにドラッグ&ドロップ。

5. 「完了」


よし。



1/07/2013

2013

2013年。
新年ですね。


あけましておめでとうございます。


こうして、
また新しい一年を迎えることができるという幸せの尊さ。
一年一年、その喜びが大きくなっていくことを実感するこの頃。


さて、2013年。
本厄を迎えた上に、どうやら大殺界とのこと。

もともとあまりそういったことには疎いのだけれど、
周囲のススメもあり、厄祓いをしてきました。

厄祓いは初めてだったので、ネットでいろいろ調べ、
住まいの氏神様である森戸大明神に行く事にし、
御玉串料としてお金を包み、
年に1回しか着ないスーツを着て、
厳かな気持ちで厄祓いに臨みました。

厄もすっかり祓ってもらった後に相方とおみくじを。
なんと二人とも「大吉」。




きゃーーーーーーーー (∩´∀`)∩


ふたりで、ってところがいいよね。


穏やかで、健康で、
明るく笑っている平和な日々が続きますように。



全然関係ないけれど、冬の夜に良い一曲。